▲
by pure_heart96
| 2016-05-03 16:46
| 人
富山にお嫁に行った次女に3月27日
二人目の赤ちゃんが生まれました。 上が男の子なので女の子の誕生はママはとっても嬉しかったみたいです 新生児赤ちゃんのなんとも頼りない感じ ポニョポニョ感が大好きです。 3週間ほど実家にいました。帰ったときは寂しさいっぱいでした。 ![]() ▲
by pure_heart96
| 2016-04-30 13:23
| 人
![]() 「ダメなの???」 ![]() 「やだもん・・・・」 ![]() 「いいの??」 ![]() 「やったーーー!」 大好きなじいじとゴルフボールで遊んでいます。 先日遊びにきた2歳5ヶ月の孫くん、だんだんBoyになってきました。 ぐんぐんと言葉も増えて成長してることを実感! 童謡のどんぐりころころを上手に歌ったり、嬉しいこと、楽しいこと、表情をみてると 素直な心が見えてきます。大人になってもそんな心を持ち続けてほしいです。 いつも思うことは、自分の子育て時代、そんなにゆっくり成長を見ていたかなってこと。 毎日の生活にあくせくしていつの間にか育ってたっていうのが実感です。 孫を通して反省したりして、成長を楽しんでいます。 ▲
by pure_heart96
| 2015-03-29 16:10
| 人
![]() 母校の運動会です。少子高齢化の波は迫っています! 以前は100人くらいいた児童も、13人になってしまいました。本当に寂しい限りです。 でも。、子供たちは元気いっぱい!お父さんたちと力いっぱい綱引きをしていました。 これか最後の運動会になってしまうかもしれませんね。 実はわたしこの写真好きなんです・・・ ▲
by pure_heart96
| 2014-11-08 11:28
| 人
![]() ![]() 姪っ子に待望の赤ちゃんが生まれました。 この世に生を受けて10日・・・ まだ10日しか経っていないのにたくましいこと! ちょっとだけ抱かせてもらった。 去年は孫を預かっていたので赤ちゃんにはちょっと慣れたつもりだったけど やっぱりふにゃふにゃして頼りない。 明るいママと優しいパパに愛をいっぱいもらって大きくなってね! More ▲
by pure_heart96
| 2013-11-02 23:22
| 人
![]() 人の命は生まれれば必ず死んでいく 生まれた時の記憶は覚えていない かすかに抱っこされたような・・・ あやふやなものだ でも、その時の両親や祖父母の愛情 どれだけ忙しい中で愛しんでいくれたこと 母になったときはそんな余裕すらなかったこと 今、おばあちゃんになって想いを巡らす 新しい命が生まれるってことは 本当にキセキなんだとつくづく思う その奇跡の命を大切に次につないでいくこと それが家族の「絆」 私の想いが娘に受け継がれ そしてまた孫に繋がれる 良いことも悪いことも・・・・ もし自分が死んでいくとしたら どんな想いを次に繋いでいきたいだろうか そんなことも義父を看てて思う 元気であってほしい でも、命にも限界がある 懸命に頑張っている命 その命も 新しい命にも負けないくらい尊い 「また来いぃや・・・」と気丈な義父が流した涙 きっと言葉はわからなくても 心にはきっと届いていると思う 娘の車のCDから流れていた曲 氷見への行き帰りに何度も何度も聞いた曲 泣けてきます・・・・詩が心打たれます 聴いてみてくださいませ ▲
by pure_heart96
| 2012-12-26 07:09
| 人
日本全国に故郷のお祭りがあり形もそれぞれです。
太古の昔から伝えられている特別な祭りから、神事に至るまで様々です。 私は生まれも育ちも地元山中温泉なのでここのお祭りしかわかりませんが 先日、富山氷見で春祭りの「獅子舞」見る機会がありました。 ![]() ![]() ![]() 氷見の獅子舞は有名で(全く知らなかったのですが) 昔から伝わってきた伝統文化だそうです。 その獅子舞は、地域によって日にちもバラバラで笛や太鼓の音、舞い方も微妙に違うらしいです。 またその年に新築や結婚した家に「花代」をもらいまた特別の獅子舞を舞うみたいです。 所変われば、言葉も違うように風習も違うんですね この日は夜の11時からの舞でした。こっちでは考えられません^^; 昨年、娘が嫁いだ氷見の家にも若い青年団の獅子舞が舞ってくれました。 もちろん、娘のダンナさんも頭?をしっかりと勤めました(笑) あまりにも可愛いハッピ?にびっくりでした 最近では子供が少なく若者が都会に行ってこのような獅子舞を伝承するもの困難なようです。 いい伝統文化を残していくことっていいことですが大変なことですね。 はい、こんな機会があって獅子舞もみて美味しい朝捕れ魚やホタルイカのお刺身もご馳走になり満足! ご縁がなかったらこのような獅子舞は一生見ることもなかったでしょう ▲
by pure_heart96
| 2012-04-18 06:44
| 人
![]() 先日 友人のお嬢様がご結婚 式をすませ 山中座から菊の湯あたりをまわり披露宴会場まで人力車で・・・ 穏やかな日差しの中、二人の笑顔にまわりの「おめでとう!!」 ホントに花嫁さんを見るだけでしあわせな気持ちになるのは何故なんだろう 花嫁さんの嬉しい幸せな思いが伝染するのかもしれない 可愛い花嫁さん、シャイな花婿さん ずっとずっとお幸せに(*^_^*) しあわせのおすそわけ ありがとう* ▲
by pure_heart96
| 2012-04-10 07:01
| 人
![]() 永遠の愛を誓う 昨年から今年にかけて甥っ子姪っ子の結婚式が多いです 年が近いから仕方ないのかもしれませんが・・・・ この日はパティシエしている甥っ子の結婚式でした ホントにキレイ可愛い花嫁さん♪ もっと見ます?? ▲
by pure_heart96
| 2011-05-24 22:23
| 人
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
▲
by pure_heart96
| 2011-03-08 21:08
| 人
|
カテゴリ
全体 プロフィール 人 草花 夕焼け 紅葉 風景 雪景色 X'mas お店 イベント 春もよう 山中温泉 旅 街並み 動物・生き物 NikonD50 ひとりごと 器 東京 おでかけ ご挨拶 自然 桜 食 雑貨 お知らせ かぞく 最新の記事
Link
フォロー中のブログ
小さな手紙 BINBO Magazine happy *riko*... Meaningless ... 何となく晴!blog 本日も和菓子日和です Twinkle ~ キラ... 一日一膳 さわらび日記 aya's photo 金沢発ときめき浪漫 風の旅人 季節の花々に癒されて 3Shot*Style Ocean Breeze 手作り餃子 長樂 / 山... ハチミツの海を渡る風の音 森のささやき by mo... -Beans*photo- -Beans*Life- 大好き!山中温泉 zakka屋物語り 風景屋 PHOTO ALBUM 山中漆器と温泉の街から 山中座 山中節と温泉の館 蔵の街から 山中温泉・喫茶とお食事 ... Hiro's Bar 未来はみじん切りのタマネギ 山里くつきフォトレター My Dear Life... *よっちん Happy ... MEMORY*** Photo nob 雑写帳 らぶ・アリス White Board -♭ 塗師屋さんのヒマつぶし 酎ハイとわたし 光と風の中で Sweet Davy Daddy's mutter saori photo ... 由利本荘在住親父の独り言 Shou's portf... 心の中の小さなつぶやき diary* Con-Nature sei-散歩 山中温泉ギャラリー散歩 ひとことぽえむ はらほろひれ晴れ *シアワセノカタチ きゃらめる* 写眞箱 Coffee break... 陽だまりのぬくもり photo NOW 2007 一期一会 ふぉと・ふぉと♪ 気ままな時間を ゆったりと くらしの手帖 since 2008 ... マイペースでね。。。si... 70410 こころの詩 ごはんの時間 ++気まぐ... ひとりごと 小さな風を感じて ここちいいところ 想い出カメラ moderate flow NAO*LIFE 桜色のそら やぁやぁ。 TALO KOkohiNA BLOG Harvest Moon ジャスミンの日記 女性部だより のこのこと歩こう 一人の時間を大切に Sweet Davy 花のこみち へっぽこあるぴにすと☆ TOSが行く~徒然なるま... 外部リンク
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||